私は「男女平等」だと教えられて育ちました。高校受験も、大学受験も、就職活動も、男女の差を何も感じませんでした。でも今振り返ってみて、「本当は男女は不平等だよ」と教えておいてほしかったなあと思うのです。世の中に文句を言いたいわけではありません。娘には、現実を理解した上でしなやかに生きていってほしいから、男女は不平等だと教えたい。
目次
男女平等なのは25歳まで
新卒で入社した会社は、完全に男女を平等に扱ってくれました。男40人、女40人で全員が総合職採用でした。東京本社では女性の役員もいて活躍していたし、むしろ女子の方が優秀という空気でした。毎日充実していたし、26歳で結婚した後も仕事を続け、この生活がずっと続くと思っていました。
私が仕事を辞めるのが当然?なんで?
でも、何気ない世間話をしてた時、ウチの母に言われたんですよ。「○○さん(元ダンナ)が転勤になったら、アナタは仕事辞めて付いて行くのが当然よ。」私は、カミナリが落ちたようなショックを受けました。
「私が仕事辞めるの!?それが当たり前?なんで?」「女はこれまで頑張ってきたキャリアを捨てて、旦那の転勤先でゼロから仕事を探すのが当然なの?」
頑張って勉強して、偏差値競争を戦って大学入って、一生懸命に就職活動して、一部上場企業に入社して、男性よりも仕事で結果を出した…それを旦那の転勤のために辞めるのが当然なら、私は今まで何のために頑張ってきたんだろうと涙が出そうになりました。考えるだけで喪失感でいっぱいでした。
結婚した先は、男女平等ではいられない
私は文句が言いたいわけじゃないんですよ。別居婚を選ぶ人もいるし、旦那さんが転勤を断って転職してくれる人もいるでしょう。頑張れば女性も仕事を続けられます。そう、頑張ればね。でもその時点で既に「男女平等」ではない。
「女性の仕事を男性と同じように尊重するのが当然だ」と思っている人は、まだわずかです。一方「男性の転勤に、女性が付いていくのは普通だ」と考えている人はかなり多い。結婚したその先は、男女平等ではいられないんだということを、この時初めて理解しました。
女性はどうやっても産前産後でキャリアがストップする
私は妊娠をきっかけに、会社を辞めました。ツワリがひどくて頑張れなかった。頑張って働き続けて産休を取る女性もいますのでね、私の努力が足りなかったと言えばそうかもしれません。そう、頑張れば仕事を続けられます。
でも、男性は頑張らなくても仕事を続けられます。奥さんが妊娠しても自分の体調に変化はありません。一方、女性はものすごく頑張らないと妊娠中仕事を続けられない。そして産むのも女性です。少なくとも産む前後、乳児を育てる期間、キャリアは絶対ストップします。そして保育園問題が待ち構えています。赤ちゃんが保育園に入れなかった時、旦那さんが辞めて奥さんが仕事に復帰するっていう選択肢あります?ほぼないですよ。
子供には幻想じゃなく現実を教えたい。「人は平等じゃない」
だから最初から「男女は不平等ですよ」って私は子供に教えたいです。学校や世間はそういうことを言えないでしょうから、私が娘に教えたいです。繰り返しますけど、私は文句を言いたいんじゃないんですよ(笑)。中学・高校・大学時代に、正しい情報と現実を教えてほしかったなと心底思っているからです。
小さい頃から「これからの時代は男女平等」「女性も男性と同じように仕事で活躍できる」とキレイごとを繰り返し言われ続けて洗脳されて、私それをずっと信じてましたから。それを疑わなかった自分を後悔してますから。
考えてみれば、そもそも人間は平等じゃないですよ。家庭環境、容姿、頭脳などなど、平等じゃないのが当たり前なんですよね。人間に限らず、犬だって猫だって見た目が可愛い子から売れていく、それが現実です。
キレイごとを教えるのは学校にお任せします。娘には現実を知った上でどうしなやかに生きていくかを考えてほしい。道を切り開いて行ってほしいなと思います^^