離婚後、シングルマザーとして就職活動した時、私が困ったのは、面接官からの「何か質問ありますか?」という言葉でした。
現在私は中途採用業務を担当しており、上司と共に応募者さんの面接をすることがあります。
思いがけず逆の立場になりましたが、ここでアドバイスしたいのは3つです。
- 条件面など知りたいことを、上手く質問しよう
- 入社までに勉強しておいた方がいいことを聞こう
- 余裕があれば、勇気を出して面接時の自分の印象を聞いてみよう
やっぱり質問はした方がいいですよ!今日は面接の際の質問の仕方を解説しますね。
目次
面接官としては、気になることは何でも質問してほしい
面接では最後に「何か質問はありますか?」と聞かれることが多いですよね。なぜ面接官はそれを聞くのでしょうか?
会社にとって一番避けたいことは、採用した社員がすぐ辞めてしまうことです。
採用した人が実際に勤務しはじめてから「そんなことは聞いてない」「こういう仕事だとは思わなかった」と短期間で辞めてしまったら、これまでかけたお金(転職サイトの掲載費用、研修中の給料など)が無駄になります。
会社側と応募者側、お互いに「こんなはずじゃなかった」と思わないために、会って話をする、それが面接の一番の目的です。お互いに聞きたいことを聞くのが面接なので質問して大丈夫です。
条件(昇給や残業、有休取得状況など)を聞いてもいいの?
聞いていいです。ただし条件を上手く聞くコツがあります。間違っても「この人細かいな。採用したら面倒くさそうだな」と思われてしまう聞き方はやめましょう。
- 残業はありますか?
- 有休は取れますか?
- 昇給はありますか?
- 「御社の業界の繁忙期はいつですか?」と業界の雰囲気を聞いて↓
- 「なるほど。忙しい時期だと社員さんは夜何時ごろまで会社に残ってますか?」と会社の雰囲気を聞く↓
- 「私が応募した職種も残業するケースがありますか?どんな場合ですか?」と自分の条件について聞く。
このように、「御社のことを知りたいです」という雰囲気で会話の中でふんわりと聞いていくのがおススメです。
シングルマザーはもちろんですが、家庭を持つ女性なら残業時間などを聞いておきたいのは当たり前です。
やる気を感じさせる質問とは?面接官にアピールする最後のチャンスでもある。
「何か質問ありますか?」と面接官が聞くのは、面接が一通り終わった頃ですよね。昔の私みたいに「特にないです」と言ったら、それで終わってしまいます。
というのも、面接官は何日もかけて多くの面接をしています。たくさん会うので、印象の薄い人から忘れていきます。
ですから「印象が悪くはなかったが、あんまり思い出せない人」になってしまうと、勝ち残って面接合格するのが難しくなります。「最後の質問」は自分の印象を強めるチャンスです。
「入社前に勉強しておいた方がいいことはありますか」
この質問はとても効果があります。面接官はこの質問をされると「実際にこの人がウチの会社で働くとして、ちょっと足りないと思われることは…?」という連想をするんですよね。
応募者さんは「自分に足りないスキル」を知ることが出来る
たとえば面接官から「〇〇する作業が毎月発生するので、〇〇のPCスキルがもうちょっとあるといいですね。」ということを言われたら、要は「現状のPCスキルが足りない」ってことです。
そしてここでガッカリしてちゃダメですよ。すかさず「今日の帰りに本屋に寄ってみます。〇〇のスキルは前から興味があったので、さっそく勉強してみます。」と言いましょう!
さらに「△△は2週間である程度使えるようになったので、〇〇も入社日までに結構いけると思います!」と言えればカンペキです。
内定者を決める最終な会議で「AさんかBさんどちらにしようか」というような事になった時にどうなるか。
こんな風に欠点を埋めることが出来るんです。その話をしていなければ「人柄はAさんの方がいいけど、PCスキルに不安が残るし、Bさんに内定だそうか」という展開になるかもしれないということです。
私が最も印象に残った質問!シングルマザーさんにもお薦め
私が面接で「最後に何か質問はありますか?」と聞いた際、「私の印象を率直に教えてもらえませんか?」と言った応募者さんがいました。
私は同じ失敗を繰り返す人ではなく、失敗に学んで向上していく人でありたいと思っています。
ですから、今日面接をしていただいて、私に対してどんな印象を持ったか、良いところ悪いところを教えていただけませんか。」
上司も私もこんな質問をされたのは初めてで、「しっかりした人だな」と好印象でした。私も今度転職で面接を受けことがあったら、勇気を出して自分の印象を聞いてみようと思いました。
不採用になった場合、通常はその理由を教えてもらえません(例外→私が落ちた理由をわざわざ教えてくれた会社)。
でもせっかく交通費をかけて面接に行ったわけだし、合否の理由ではなく、面接時の自分の印象なら聞いてもいいですよね。
この方はもちろん合格で内定を出しましたが、素敵な方でしたからね、、、他社でもたくさん内定が出たらしく、弊社の内定は辞退されました。
まとめ:面接で「何か質問ありますか」と言われたら
- 条件面など知りたいことを、上手く質問しよう
- 入社までに勉強しておいた方がいいことを聞こう
- 余裕があれば、勇気を出して面接時の自分の印象を聞いてみよう
そして面接が終わったらお礼を言いましょう。「貴重なお時間をありがとうございました。」が無難ですが、時間を取ってもらったことに対するお礼は、結構みんな言います。
さらに印象に残りたいなら「勉強になる話をいろいろ聞かせていただいて、ありがとうございました。」がおすすめです。
面接まで行けないです!というあなたへ
いつも書類で落ちる人は、念のため自分の名前(漢字)でネット検索をしてみましょう!あなたが書類で落ちる、意外な原因が分かるかもしれません↓
面接に進めない人へ。転職活動前にはネットで自分の〇〇をチェックしよう応募する時の書き方が悪いかもしれません。こちらも良かったら読んでください↓
応募書類に〇〇を書いて大失敗:離婚後の就職活動応募するタイミングが悪い可能性もありますよ~
私が落ちた理由をわざわざ教えてくれた会社:離婚後の就職活動それでも面接まで行けないです!という人には、私は「ミイダス」をおすすめしています。面接確約のオファーが届くアプリです。
「ミイダス」は企業と求職者をつなぐ転職アプリで、人材サービス大手「パーソルグループ」のサービスの一つです。全国11万社の企業が利用している採用ツールです。
詳細は省きますが、企業側からするとミイダスって利用しやすいんですよ。分かりやすい料金体系でしかもリーズナブルです。
応募者側からすると、一般的な転職サイトとは違って、企業から求職者に直接オファーが届くアプリです。そのオファーは面接確約、つまり書類で落ちることなくとりあえず面接まで行けるというメリットがあります。
ただミイダスは、自分の市場価値を測定できたり(年収いくらと出ます!笑)、すごく詳しい特性診断ができたり、無料で簡単に登録できるので、行き詰まっている人は試してみるといいと思います。
▼無料ユーザー登録▼
MIIDAS(ミイダス)